【歯科定期検診】自由診療のススメ~マイクロスコープで精密レジン治療
ハシビロさんが沢山!
奥にも巨大な一羽を発見~銀座9にて
上野公園に行くとついハシビロコウ・コーナーに長居してしまいます
今日は
歯の定期検診に行って来ました
衛生士さんが顕微鏡でじっくりみながらお掃除してくれます
虫歯の経過監察も兼ねて訪問
※四ヶ月に一度検診に通っています
かにぱんの虫歯
歯軋りのせいでクラック(ヒビ)ができ、そこから虫歯になる悲惨パターン
保険+自由診療の場合:ブリッジやかぶせ物(セラミック)をすすめられた
自由診療:コンポジットレジンでできるだけ削らない&他の歯に負担をかけない修復
近所の保険&自由診療をやる歯医者に行くと上記の治療をすすめられました
歯の治療は削ったら元に戻すことはできません、ひとまず保留で
まずは歯科チャンネルで『現在の歯科技術の知識』を得ることからはじめました
(治療を急ぐような歯の状態ではないため、余裕あり)
歯科治療で重視したのがマイクロスコープ!と白い歯!できればレジン治療
肉眼で削るのには限界があります、健康な部分まで削られたくない・・
でも削り残しでの二次カリエスには絶対なりたくないのでした
++奥歯:歯と歯の間にコンポジットレジンを詰めるのは技術が必要
++通いやすい立地
でみつけたのが今の歯医者さんです
治療風景
寝ている子供の歯軋りを放っておくと大人になってから泣きをみます
歯は重要!
歯は高い!(総額でいくらかかったかな・・学生時代は矯正もしてます)
はやめに解決しておいたほうがいいのです
世の親たちよ!
当の本人は(子供)全く気付かないので。。。歯ぎしりは注意しなければなりません
そのせいでのちのち虫歯になります
栄養の面でも問題が起こってきますからね
ストレスや糖質のとりすぎが歯軋りを誘発するとも言われ
糖質~⁉半信半疑ではありますが。。。治ったらいいね
(一年でマウスピースが壊れました)
治療よりも大事なこと
ここの歯科治療ではまず
①歯磨きができるように訓練 (フロスと歯間ブラシが重要)する
人によっては治療が始まるまで数ヶ月かかります
私も月1~2回の指導ペースで3ヶ月かかりました
歯肉が弱っている場所はフロスで血が出て痛い!辛い
これでいいのか不安にもなってきて。。涙目で入れていた。。
慣れてくると何てことはないのですが始めの内は兎に角大変だった
小学生の頃の歯磨き指導はフロスまでするべきでしょう
顕微鏡レベルでみるとよくわかります。。ブラッシングではとれ難い(-""-;)
お砂糖好きだと余計にね
②最近では栄養状態のチェックもしている
インプラントは栄養状態が悪いとその後のもちが悪くなるそう
そもそも風邪をひきやすかったりして治療が思うようにススマナイ
等もあり導入したとのこと
私の栄養療法もこちらで行っています
先生「栄養療法で調子どうよー?」
かにぱん「すごいっいいですー冷え性と身体のダルさがなくなった♪」
先生「亜鉛だな。ん?この辺が赤いなあ⁉(顔の鼻付近の皮膚のこと)」
かに「遅発アレルギーlevelMAXの卵も食べてるからかな?栄養士の方は自分もアレルギーだけど良質なたんぱく質なので気にせず毎日2-3個は食べてるって言っていたので。。」
先生「うーーん、リーキーガットもあるかもなあ、ブツブツ。。。。」
→要約。今後サプリの量も減らしていきたいでしょ、栄養吸収阻害の検査もしておいたほうがはやく良くなる可能性が。カンジダの調査などした方がいい。本当は便検査もしたほうがいいんだけれどコレはタイミングが難しくて自分もまだしてないからなあ、無理にとは言わないけど
とのこと。今後毛髪ミネラル検査と有機酸検査、便検査も追加していくことを約束
次と言っても12月ですが。。。すぐ年末きちゃうんだろうなあ
時の流れがはやすぎる