【イスラエル料理】恵比寿のタイーム・その2~台風音が激しい
前回の記事はコチラから
店長をされていた方のお店
ハヌッキーヤー が可愛い。。
ハヌッカー(ユダヤ教の年中行事)で使用されるメノーラーの一種で、メノーラーが7枝であるのに対し、8枝(実際は9)であり、横に広がっている。
「八枝の燭台」と翻訳されることがある。 8はハヌッカーの日数である
初日は最も左の部分、あるいは右から1本目に点火していく・wikipedia
メインのお肉
ラムにしました
ぁあ~~~幸せ!!
世界はこれだけで平和になりそうなものなのに
インテリアも素敵
ヘブライ語難解なり。。。。
しかし、日本語とヘブライ語の共通点は多く
大和民族はユダヤ人だった説なんて、妄想・歴史好きにはたまりません
**ご参考サイト 『ヘブライの館』
仕事が暇になるとお邪魔してしまうサイト、その1
上司に怪しまれたら。。「この知識・仕事で使います~」
と言います
デザート
どれも甘い・・ぞ
ターキッシュ珈琲+う~ん、カルダモン^^
ローズウォーターのゼリー=ターキッシュデライト
+これは、、柔らかそうに見えてお固いピンクちゃん・もっと柔い君が食べたい
ゴマペーストのお菓子+ゴマの風味が濃厚
バクラヴァというピスタチオのお菓子+甘くて美味しいけれど歯がやられそう~
このお店・ユダヤ人店長は日本語が堪能
相方とおしゃべりを楽しんでいたら「珈琲を温めなおしましたのでドウゾ☆」
なんてサービスで淹れてくださいました
カウンターのみで営むお店は入れ替わり近所の方がやってきます
人柄も料理も素敵なので納得の混雑、行くときは予約がおススメ
ピタパン・テイク、できるみたい
あ・モシカシテ。。。。??長居シスギかな
反省 >> イスラエルBeer &
アレイゲフェン(ブドウの葉で包んだちまき状ご飯)次回食べてやるーー
嵐の中帰宅